my funeral week

少しでも日々の生活に変化を。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Maya : AnimationをPymelで操作する。その弐。

前回の続きです。 chototoilet108.hatenablog.com 実は前回の記事は内容に間違いが多々ありまして・・・しれっと修正しました。恥ずかしい限りです。 さて、今回はキーフレームの操作周りのメモです。 やりたいこと キーフレーム情報の取得と設定(時間や値) …

Maya:AnimationをPymelで操作する。その壱。

この間の3連休は結局全部仕事でした。おまけにちょっと風邪気味で気分最悪な今日この頃・・・。 さて!!!!! いっつもやろうとしたときには忘れているAnimation周りの操作についてのメモ。です。 あらかじめよく使うことはモジュール化しとけば良いんだろう…

Maya:Pymelでアクティブなビューポートの取得

Pymelにてアクティブなビューポート(正確にはModelEditorか)を取得する方法を模索・・・。 そもそも私の言うアクティブなビューポートとは このオレンジで囲った部分のこと。最後にクリックしたModelEditorの意。 調べていると人によってModelPanelと言ったり…

Mayaの小技?

Mayaでアニメーション作業を行っているときにふと思った。 再生速度を変更したり、ループアニメーションを確認する際に、いちいちタイムスライダを右クリックして設定をマウスで選択するのはめんどくさい!! このメニューにいちいちアクセスするのが面倒。 …

Pythonにおける「Xml」の扱いのメモ( ..)φ

PythonでXmlを扱いたい! もちろん色々方法はあるみたい。 有名なところで言うと、ElementTreeやMinidomなんかでしょうかね・・・? とりあえず今回のメモではElementTreeの利用について以下の項目で簡単にまとめます! Xmlを作成する Xmlをファイルへ書き込む …